トウモロコシフィーバー

台風は今日の夜に来るようです。
朝、起きたら過ぎていたというのを期待します。

朝、保育園に行くとみんなが席についてざわざわしているので何かと思ったら、お昼に出る予定のトウモロコシを子どもたちみんなで皮むきしていました。
トウモロコシ見るのが初めての子もいたようです。
5,6人で順番に皮をむいていき、最後に仕事をやり終えたという達成感に満ちた顔を写真に収めました。
ここらへんでは畑も少ないし、なかなか農業体験する機会もないですよね。

お昼ご飯でトウモロコシがでるとみんな朝自分たちが皮をむいてきれいしたので思い出したかのようにわいわいと騒いでトウモロコシをおいしそうに食べていました。

また、こういった食材が来たら子どもたちも食事が楽しみになりますよね。

トウモロコシの後は散歩へ少し行きました。
今日は、リトミックなので始まる前に軽い散歩です。

リトミックが始まると元気に楽しむ男の子たちが目立ちました。
暖かくなって、みんな元気です。
でも、しめるところは〆てメリハリをつけていきたいですね。

今日は最後のお迎えの子だけになった時に雨が降り出しました。
もうあと10分ほどでみんな降る前に帰れたのに~。

今のところ思ったほど雨は降っていませんが、風は強いです。
明日は気を付けてきてください。

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 園長 垣本輪

カテゴリー: 園の様子 パーマリンク