ハロウィンの飾りが幻に・・・

昨日は、まだ確定していなかった26日の英語体験でしたが、

10月26日(土)→11月16日(土)に延期決定しました。

予約されていた方には電話しています。

しかし、急な延期のため電話確認できていない方もいます。

申し訳ありませんが、まだ電話で確認できていない方でこの投稿を見ていただけましたら電話をお願いします。

明日も、まだ確認できていない方には電話をしていきます。

 

もし、連絡が取れず来園された方がいましたら、明日はモンテッソーリ教育を見ていただきます。

土曜日はすいませんが、延期を伝え帰っていただくことになります。

なんとか、明日中に全員に連絡が取れるように頑張ります。

 

 

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 理事長 垣本輪

カテゴリー: イベント | ハロウィンの飾りが幻に・・・ はコメントを受け付けていません

台風27号接近によりイベント延期

今週末に予定していたリトミック・英語体験イベントを延期いたします。

台風27号が迫っており、当日の天候が荒れることが予想されるためです。

 

今週末に予定していたイベントはそれぞれ3週間延期することになりました。

10月25日(金)→11月15日(金)に延期が決定しました。

10月26日(土)→11月16日(土)に延期予定です。

こちらは英語講師の都合がまだ確認できておりませんので予定となっています。

 

来週にできればよかったのですが、講師の方の都合やスタッフのスケジュール変更が厳しいため3週間延期とさせていただきます。

イベントを楽しみにされていたお子様、親御様には大変もうしわけありません。

 

準備期間も伸びましたので3週間後のイベントに向け追加の企画や完成度を高めていきたいと思います。

 

しかし、折角のハロウィンの飾りが延期によりシーズンが過ぎてしまいます(涙

 

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 理事長 垣本輪

カテゴリー: イベント | 台風27号接近によりイベント延期 はコメントを受け付けていません

イベントに備えハロウィンの飾り付け

 

ハロウィンの飾り付け1

ハロウィンの飾り付け2

 

昨日まで飾りのなかった壁がハロウィンの飾り付けに!

 

今日はみんなでおばけのデザインをしました^^

おばけを怪しいお屋敷の周りに配置してハロウィンに~♪

星やかぼちゃもついてます!

茶色や黄色い丸いのがかぼちゃです!

 

とってもかわいいおばけの集団が出来上がりました

カテゴリー: 園の様子 | イベントに備えハロウィンの飾り付け はコメントを受け付けていません

園児の絵画・造形で秋をイメージ

今日は園の中を少し紹介します。

絵画・造形で秋の紅葉

絵画・造形で秋の紅葉2

 

この壁に貼ってあるキノコは、園児が色紙を貼り付けてデザインしたキノコです。

三角形とか、丸とかは年齢によってシールだったり、折り紙を切って貼ったりしているからです。

木にはどんぐりがなってるからどんぐりの木かな?

どんぐりのデザインは2歳の女の子がクレヨンで描いておりま~す^^

木の葉は手形をとったものです。

 

モンテッソーリ教育や英語・リトミックだけではなくこういう絵画・造形も行っています。

 

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 理事長 垣本輪

カテゴリー: 園の様子 | 園児の絵画・造形で秋をイメージ はコメントを受け付けていません

子どもの心が育つ保育園

そろそろ名刺をつくらなければなりません。

他の園では大体名刺の裏は白地のようです。

でも、もったいないですよね!

ということで私は裏を必死に考えていました。

10月になってから他の仕事の合間に、行き帰りの通勤中に・・・。

 

一番、悩んでいたのがキャッチフレーズです。

 

他の保育園との違いが一言で表されていなければなりません。

そして、当園の特徴も表現できていなければなりません。

 

悩みに悩んで今日思いついたのが、「子どもの心が育つ保育園」です!

 

他の保育園では英語やリトミックなど知識教育に力を入れています。

当園にも英語・リトミックはありますが、一番の特徴はモンテッソーリ教育です。

 

少し前に心の鍛錬とちょっと堅いフレーズを思いついたのですがしっくりきませんでした。

ちょっと子ども向けの言葉じゃないですよね(笑

 

それで引き続き考えていたら、今日、パッと電球が浮かぶように思いつきました!

これで名刺が作れそうです^^

 

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 理事長 垣本輪

カテゴリー: 理事長の想い | タグ: | 子どもの心が育つ保育園 はコメントを受け付けていません