今日からコドモン導入しました。

2019年3月よりICT化としてコドモンを導入しました。

これまでとの変更点としては、登降園管理をタイムカードからICチェックによる電子記録へ変更しました。

連絡帳は3月併用期間を経て、4月から全員コドモンを使用します。

3月中に出来るだけ慣れていただき、4月からは全員が使えるように保育園でもがんばります。

 

とりあえず、最初の登園では問題なく登園処理ができました。

ホッとしています。

 

昨日、コドモンのIDとパスワードを配布しました。

早くもコドモンアプリから連絡帳を書いてくれている保護者もいます。

土日でもっと増えると考えています。

 

4月までに少しずつ使えるようになればと思います。

今日はサポートセンターに電話しまくりました。(笑)

 

初日が無事乗り越えられそうで良かったです^^

カテゴリー: イベント | 今日からコドモン導入しました。 はコメントを受け付けていません

2月は参観日☆

2月は週ごとに分けて学年毎に親子参観を行いました。

 

ことり組の0歳児、1歳児は2回に分けて親子リトミックを行いました。

0歳児と1歳児と別の週に行ったので部屋を広々と使えてよかったです。

リトミック講師の方も特別にプログラムを考えてくれて、みんなが楽しめました。

撮影も自由にしてもらい。

家族で後で見て楽しんでいると思います。

両親ともに参加できなかった方もいるので、当日の夜は大試写会が行われたんじゃないかと想像しています。

 

残念なのは、ママやパパがいることで、いつも通りできなかったということもあることです。

まだ、一緒だと甘えたくなる年齢ですし、仕方ない部分もありますが普段の様子を見てもらうという視点では残念に思います。

ですが、来年、再来年と毎年見ていくと成長を感じてもらえるかとも思います。

 

うさぎ組の子どもたちは親子リトミックとお遊戯の2本立てでした。

お遊戯会の衣装は先生の手作りで子どもたちも気に入ってくれたようでとてもうれしそうに着ていました。

ママとパパの前で練習の成果を披露する時には緊張しているのが分かって、先生たちもドキドキして見守りました。

最後は満面の笑みで写真撮影。

 

2歳児の子たちはあと1ヶ月ほどで卒園になりました。

最後まで楽しく過ごせるように心掛けていきたいです。

 

カテゴリー: イベント, 園の様子 | 2月は参観日☆ はコメントを受け付けていません

新年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

 

今年はカレンダーの休日配置がよくて長期連休になった方も多かったのではないでしょうか?

保育園は1月4日から始まりましたが4日はいつもの1/3くらいの人数でした。

登園予定だった子の当日休みもあり、先生の方が多いくらいでした。

私も早めに帰らせてもらいました(笑

 

1月になって朝がかなり寒くなりましたね。

その影響か体調を崩している園児もいます。

また、先生が正月中にインフルエンザになったり、本格的に冬到来という印象です。

 

幸い、園児にはインフルエンザの子はいませんでしたのでほっとしています。

しかし、インフルエンザの流行は本格化しているようなのでこれからも気を付けていきます。

 

長い正月休みでしたが、みんな元気に保育園に登園しています^^

小さい子の中には多少泣く子がいましたが、だんだんと思いだしているようです。

また、産休・育休でお休みだった子も1月になって順次復帰してきます。

7日にまずは1人、約5ヶ月ぶりの登園でした。

登園してくるまでは5ヶ月空いているし、泣くかな?と思っていましたが、実家でも保育園に通っていたようでちょっと不安そうなところはありましたが泣かずに初日を過ごすことができました。

もっというと休んでいる間の成長も思っていた以上でとても嬉しいです。

2歳児なので後少しの間で卒園になりますが、楽しく保育園で過ごせるように頑張ります^^

カテゴリー: 園の様子 | 新年明けましておめでとうございます。 はコメントを受け付けていません

運動会ごっこを開催しました^^

17日の土曜日に運動会ごっこを行いました。

 

当園では保護者参加の行事は少ないのですが、今回の行事は保護者参加です。

しかも、初の土曜日開催ということで準備はしたもののずーっとドキドキでした。

 

土曜保育のことり組の子がいたので少しだけ参加しました。

 

9時過ぎにうさぎ組の子どもたちが保護者と一緒に登園してきて、9時半スタートです。

最初にちょっとしたお着替えとして、上着を脱いで自分で畳んで椅子の下に置きました。

家ではなかなかできないという話がありますが、実はうちもそうです。(笑

子どもは2歳半くらいですが、家だと基本やって~と言ってきます。

保育園では今日は1人で全部脱げましたとか、言われるのですが家だと気分が乗らなかったり、甘えたかったりするんだと思います。

保育園だと仲のいいお友達がしていると一緒にしようとか、自分もがんばろうという気持ちになるんだと思います。

話がそれましたが、保護者との会話でそういう話もあったので着替えとして入れたそうです。

この他にも運動会+アルファで運動会ではないという意味を込めて運動会ごっことなっています。

ネーミングもいいですよね^^

 

運動会らしい競技もあります。

リレーや障害物競走です。

2歳児(実年齢で3歳前後)になると早いです。

平均台やマットも普段の体操で使っていて余裕でこなしている感じです。

保護者からしたら自分の子どもの勇姿を少しでも長く見ていたい、ビデオに収めたいという気持ちかと思いますが、みんなそんなことお構いなくという感じですぐに終わってしまいます。

そのためかみんなの撮影姿勢が真剣でした。

 

その他には音楽に合わせてダンス、カレー作り見立てた買い物競争等うさぎ組8人で行うには充実した内容です。

あっという間に時間は過ぎて終わった印象でした。

保護者の方々は楽しんでくれたかな?子どもたちは楽しかったかな?と思いつつも私はすっごく楽しい運動会ごっこでした。

カテゴリー: イベント | 運動会ごっこを開催しました^^ はコメントを受け付けていません

ハロウィンイベント in スクルド梶ヶ谷園

今年もハロウィンの時期となりました。

去年から仮装してきてもらい保育園でもハロウィンを楽しんでもらおうと行事化しています。

 

今年は先生も仮装して参加です。(笑

 

子どもたちの仮装はとってもかわいいですね!

いくらでもお菓子あげちゃいたいです(笑

 

登園時にまずは保護者と一緒に写真を撮りました。

壁面にハロウィン用のかざりつけをして、子どもと一緒にパシャリ。

保護者の方にも参加していただけるイベントが少ないので、こういう機会ができるのはうれしいですよね。

あまり負担のない程度で考えています。

 

中には登園の時に仮装しないといって、普段の服で登園し、登園後に仮装の服に着替えた子もいて2歳児でそこまで考えているのねと驚きました。

 

ハロウィンイベントは火曜日で、いつもの英会話もハロウィン用の特別バージョンでした。

ロリータ先生も仮装して、いつもと違う雰囲気で英会話スタートです。

小さなジャックランタンやプリンセスが動きまわります。

見ているだけで自然と笑顔になれますよ。

 

私の子どもは2歳半くらいですが、うちの子にも着せたいという仮装がたくさんありました。(笑

 

英会話が終わったら、記念撮影大会!

沢山写真を撮りました。

 

先生たちも楽しんでいて、子どもたちもいつも違う感じにキョロキョロとしている場面もありました。

 

↑後ろに立つ先生たちの方が気になって振り返っている子どもたちが多数います。(笑

今年も楽しいハロウィンになりました^^

カテゴリー: イベント | ハロウィンイベント in スクルド梶ヶ谷園 はコメントを受け付けていません