梅雨に入る前から来年4月の準備が始まっているようです。

今週は前半に雨が少しふり過ごしやすかったですが、昨日からぐっと気温も上がり熱くなっています。

子どもたちは元気になる一方で、汗もよくかき髪まで汗ばんでる子がちらほらいます。
前回も書きましたが、最近は散歩終わりに部屋に入る前のところで足を洗っています。
また、7月からはプールもあります。
今年は7月が待ち遠しくなりそうですね。

暑くなる一方で少しずつ涼める様な仕掛けをして日本の四季を感じながら過ごしてほしいです。

今日は英会話があり、2組の親子が見学に来ました。
本当は今年の年末に入園希望なのですが、0歳のお子さんはどこの保育園も一杯のようで、すでに来年の4月の入園も考えられているとのことでした。
他にも問い合わせで同じような問い合わせが2件来ており、今年は去年より早くみなさん動かれているのを感じました。

当園でも0歳は今一杯です。
キャンセル待ちをされている方がいますので、今年は難しい状況です。
1歳以上でしたら、少し空きがありますのでお早めの入園でしたらまだ間に合います。

保育園も増えているんですが、0歳の子どもの場合は設備などの関係もありどこも定員が少なめです。

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 園長 垣本輪

 

カテゴリー: 園の様子 | 梅雨に入る前から来年4月の準備が始まっているようです。 はコメントを受け付けていません

早くも夏日で急に暑くなってきました

すっかり夏日和ですね。
暑くなりました。

今年の夏も暑そうです。

散歩に行った子どもたちが帰ってくるとかなり汗をかいています。

最近は散歩から帰ってくると入り口に足を洗うために水を用意しています。
たくさん歩いて熱くなっているので足だけでも水で洗うと気持ちがよさそうですし、足がすっきりして着替える時も元気が増しています^^

それにしても急に暑くなりましたね。
体調を崩している園児や帰省している園児もいたのでGW中はいつもよりしずかでしたが、徐々ににぎやかになってきました。
特に夕方以降は男の子が多くなるので午前中より元気になる子もいます。
女の子がいると遠慮しちゃうんですかね?

子どもの日が過ぎてしまったので飾っていた五月人形を片付けました。
実家に帰っていると鯉のぼりも見かけますが、この近くだとさすがに見かけませんね。
五月人形だけでも飾ることができてよかったです。

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 園長 垣本輪

カテゴリー: 園の様子 | 早くも夏日で急に暑くなってきました はコメントを受け付けていません

いただいた五月人形を飾りました!^^

五月人形をいただきました^^

近所の方から古くなっているし、もう何年も使ってないからということで譲っていただきました。
話を聞くと、子どもの節句の時に購入したものだとか。
そのお子さんももう40代ということでした。
お孫さんももう大きくなったんでしょうか。

わざわざ最初に保育園を尋ねて来てくれて、その後、大事そうに1つずつ運んでくださいました。
保育園では、手が届かないところに飾ろうということで少し高いロッカーの上とピアノの上に飾りました^^

子供たちに見てもらっていますが、みんな話をしてもきょとんとした顔をしています。
家でも飾らないところが多くなっているだろうし、保育園で飾り多くの子に見てもらったり、元気に育つように縁起を担げたりといいことが沢山あるのはいいことだと思います。

日本の古き良き伝統を少しでも伝えられることにもなりますし、日本の文化に興味を持つきっかけになればと思います。

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 理事長 垣本輪

 

カテゴリー: 園の様子 | いただいた五月人形を飾りました!^^ はコメントを受け付けていません

咲いた~咲いた~チューリップの花が~

今日は4月になってから最初のリトミックの日でした。

新園児のためにみんなが仲良くなれるようなプログラムで構成されていました。
握手をしたり、友達と手をつないで輪を作ったり、みんなで歌を歌ったりと楽しい時間となりました。
昨日までちょっと離れたところがから眺めていた子も一緒に手をつないで輪を作り少し距離が縮まりまりした^^
一番、早く慣れた子はもうすっかり他の園児と楽しんでいます。

やっぱり、音楽に合わせて体を動かしたり、歌を歌ったりするのはみんな好きみたいです。

ちょっとびっくりしたのは、前からいる子であまりしゃべらない子がチューリップの歌を一生懸命歌っていたことです。
リトミックが終わった後も歌っていたので、気に入ったようです。
朝の会でもチューリップは練習しているし、家でも歌っているのかな?

チューリップは振り付けもあるのですが、振り付けもちゃんとやっていました。

また、みんなでチューリップうたいたいですね♪

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 理事長 垣本輪

カテゴリー: 園の様子 | 咲いた~咲いた~チューリップの花が~ はコメントを受け付けていません

新園児と先輩園児のお散歩大作戦

今日は新園児を連れての初めての散歩です。
初日の昨日は火曜日だったので英会話がありました。
そのため、散歩には行かずにアレックス先生の英会話にみんなで参加しました^^

今日から雨という週間予報でしたが、午前中はまだ降っていません。
チャーーンスとばかりに散歩へ行きます。

近くの第一公園は桜が満開でとっても綺麗です。
幼稚園や学校が春休みなのか少し大きい子どもたちが遊んでいます。

新園児と先輩園児とで手をつなぐようにして散歩の準備です。
保育園になれてなくって、泣いている子も外に出ると泣きやみ春を満喫しているようでした。

いつもよりゆっくり歩きながら桜を楽しみます。
といっても園児たちは桜より足元を見ていることが多いようです。
まだ、桜に興味がないのか、コケないように注意しているのか・・・。

公園で止まって桜の眺めて一休み。

公園に遊びに来ている親子連れにもあいさつしていきます。

気持ちが良かったのか歌を歌っている子もいました。
ただし、歌詞は聞き取れませんでしたが、とにかく楽しんでいたようです(笑

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 理事長 垣本輪

カテゴリー: 園の様子 | 新園児と先輩園児のお散歩大作戦 はコメントを受け付けていません