大型バスに乗ってます~♪

先週の金曜日から木曜日まで急遽お休みを頂いていましたのでブログが更新できずにいました(><)

いつも見ていてくださってた方、更新できず申し訳ありませんm(__)m

5日ほど秋田に行ってきましたが、向こうも36℃や35℃の日もあり暑かったです(-∀-`;)

さて、先週の金曜日は10人もお休みだったので子ども達はとっても少なかったです。。。

プールするには暑くないし、入れる子どもも少ないのでお散歩になりました。

1歳児と2歳児はおやつの後、今日のおやつのとうもろこしの皮むきをして、皮をさいたり、ヒゲで遊んだりしました(笑) 調理の先生がとうもろこしの皮でお嫁さんをつくってくれました*.゜♡

 

IMG_2648.jpg burogu

その後スイカの製作の続きをし、種をシールでつけました!

思ったより早くシール貼りも終わったので、急遽買い物にみんなで行くことに!

子どもも少なく、先生もいるのでバスに乗ってプチ遠足に!!

バスに乗る事になったのでテンションMAX✨

 

image

 

静かにする事を約束してバスに乗りました。
最初は楽しくなって声のボリュームが上がって来ましたが、声をかけるとちゃんと静かにして座っていられました!!
スーパーの近くに着くと、一番大きい3歳になる男の子がちゃんと運転手さんに先生達と一緒に『ありがとうございました!』と挨拶できました!

image

 

いざスーパーに行くと『◯◯あれがほしい!』とか、色々なものを触ろうとしたりしますが、カゴを持ってくれたり、先生のそばを離れずにいてくれました!
 
お会計済んだものをちょっとの間だけ持ってくれたりと特別な体験が出来てご機嫌(((o(♡´▽`♡)o)))

image

 

おやつのとうもろこしの追加分やおせんべいや月曜日のおやつのカルピスを買っていざまたバスへ!
 
 
帰りは子ども達だけ座りましたが、バスの揺れが心地よくちょっとウトウトしかけた子どもも( ̄▽ ̄😉
 
近くのバス停で降りていざ保育園まで☆彡.。

 

image

 

買い物行ってきた子ども達は満足そうな表情で帰ってきました(●´ω`●)
image
 
おやつのとうもろこしは自分達で皮をむいたり買い物したりしたものだから?上手にかぶりついてました(笑)
 
小さい子ども達は包丁でバラバラにしてあげました。
 
9ヵ月の女の子と1歳4ヵ月の男の子にはミルサーでペースト上にしてあげると、ペロりと食べてました٩(ˊᗜˋ*)و
 
 
月曜日もお休みの子どもが多いようなので、何かいつもと違う経験ができたらと思います!
 
 
★⌒*+*⌒★★⌒*+*⌒★★⌒*+*⌒★★⌒*+*⌒★
 
スクルドエンジェル保育園  梶ケ谷園
園長  林今日子*.゜♡
カテゴリー: イベント | 大型バスに乗ってます~♪ はコメントを受け付けていません

先週の金曜日から木曜日まで急遽お休みを頂いていましたのでブログが更新できずにいました(><)

いつも見ていてくださってた方、更新できず申し訳ありませんm(__)m

5日ほど秋田に行ってきましたが、向こうも36℃や35℃の日もあり暑かったです(-∀-`;)

さて、先週の金曜日は10人もお休みだったので子ども達はとっても少なかったです

カテゴリー: イベント, 園の様子 | コメントを受け付けていません

気づけばもう8月。。。

今朝の雷雨はすごくて警報がなりっぱなしでしたね(><)

今年の夏はなんだか夏らしくないなぁーと思ってましたが、なんだか夏らしくないというよりも、変な天気が多いです(;一_一)

 

さて、昨日から8月に入りました!8月から新入園児が2名入りました♪♪

2人とも0歳児の女の子です☆彡.。

昨日から慣らし保育始まりましたが2人とも食べることは大好き

なようで、朝のオヤツ始まりオヤツを食べると泣きやみ、

1人はプールもしてへっちゃらでした(笑)

 

火曜日は英会話。

先生に人見知りするかな?と思いきや2人とも案外平気そう。。。

途中から1人は眠くなり、先生に抱っこされると夢の中へ.+*:゚+。.☆

布団におろしても泣かず、お迎えが来るまでひたすら眠り続けていました♪♪

もう一人も先生に相手をしてもらえるとごきげん*.゜♡

カメラを向けるとニコッと笑ってくれました♪

もちろん在園児は英会話はノリノリ♪

ロリータの発音をきちんと真似てとっても綺麗な発音で先生達はビックリ(๐◊๐”)/

2歳の男の子も♪story  story  story Time

とキラキラ星のメロディでのお話が始まる時の歌をしっかりと口ずさんでいました♪♪

お昼寝は何故かみんな爆睡という言葉がぴったりな程ほとんど3時過ぎても起きず( ̄▽ ̄;)

 

しかも寝始めて直ぐに大きな雷なっても動じず。。。

徐々に起こしていきましたが、あのままなら何時まで寝続けたのかな?

もちろん夕方は充電完了したので元気いっぱい♪♪

夏バテしらずの子ども達でした( ̄▽ ̄;)

 

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・

スクルドエンジェル保育園  梶ケ谷園  園長  林今日子

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 園の様子 | 気づけばもう8月。。。 はコメントを受け付けていません

最近ハマってるもの☆彡.。

image

 

先々週のこと。移動図書館でたのんでいた『はらぺこあおむし』の絵本が借りられました。

最初は普通に読んでるだけでしたが、はらぺこあおむしのうたがあるので、その音楽をかけて見せることに。

最初の方はポカーン(笑)と子ども達の反応イマイチ(;´∀`)

でも、あきらめず先生達が歌ったり何度も見ているうち気になってきたのか帰りの会で『あおむしみるー!』
とリクエストが来るように(๑`・ᴗ・´๑)

まだ歌えませんがなんとなく音楽に合わせて乗ってくれたり、歌おうとしたりとする子どもが増えて来てお気に入りの絵本がまた1つ増えました♪♪

 

次にハマってるものが『エビカニビクス』
独特の音楽と動きと歌詞で最近また巷でもブームになっているようです☆彡.。

ものは試しにとCDを買い、プールの前の体操でやってみたら意外と食いつきがよくアンパンマンやわ~お!よりもノリノリの子どもも(笑)

でも、1つ問題が(笑)

エビカニビクスは何度もやると先生達がへろへろになるほど動くのでそう何度もできません(笑)

エビカニビクスとアンパンマンのサンサン体操やわ~お!と三曲やったらプールの前に先生がバテてしまいそうです( ̄▽ ̄;)

 

image

もう一つ先生達がお気に入りの絵本があります。
それは『あめふりくまのこ』です。
歌が有名で、リトミックや帰りの会などでも歌ったりしてましたが、歌の歌詞をそのまま絵本になったものがあり子ども達にみせました。

雨の日がここ数日多かったので何度か見せるうちに0歳の子ども達が気に入ったようで歩ける0歳さんは前に出てきて食い入るように見てました…♪*゚

ピアノの上手な先生にゆっくり目に弾いてもらい絵本を見せて行くとみんな穏やか~に集中して見ていました♪♪

image
これからたくさんのお気に入りが増えていきますように…♪*゚

今日はリトミック!
思い切り楽しんで出来るといいね!

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
スクルドエンジェル保育園 梶ケ谷園 園長 林今日子

 

 

 

 

カテゴリー: 園の様子 | 最近ハマってるもの☆彡.。 はコメントを受け付けていません

7月生まれのお誕生日会をしました!!

7月20日に7月生まれのおともだちの誕生日会をしました。
午前中なんとか天気が持ってプールが出来たので子どもたちの目覚めは遅め。。。
プールで触れるしゃぼんだまを出して遊んで大興奮だったのでお疲れのようでした(-。-;)
IMG_1846.jpgブログ
今回のケーキはママレードジャム入りのココアの生地に飾りつけ♪
おまけにアンパンマンのチョコ付き!!ちょっと滲んじゃったけどしっかりアンパンマンと分かってくれたようです(>▽<;

IMG_0026

IMG_0052

今月のお誕生児は2名。
女の子はティアラ付けておしゃれに♪
男の子はみんなに注目されてニコニコでした★

今回は少し多めに作ったので先生たちの口にも入り先生達もニコニコでした♪

来月のおやつには変り種をいくつか考えたのでケーキ以外もおやつに注目です!!

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*

スクルドエンジェル保育園梶ヶ谷園 園長 林今日子

カテゴリー: 園の様子 | 7月生まれのお誕生日会をしました!! はコメントを受け付けていません