お風呂?いえいえ笑シャワーをしました☆

今週も暑い日が多かったですが子どもたちはとっても元気でした!!

 

今週は火曜日に、保育園の目の前にあるかたおか小児科クリニックのかたおか先生の内科検診がありました。

お昼の時間なのでいつもとリズムが違いましたが、大泣きする子はあまりいなかったのであっと言う間終わりました(*´꒳`*)

 

水曜日、大きい子たちを中心にシャワーをしました♪

もうすぐ3歳になる男の子が「おふろに入ったんだよー」と教えてくれました笑

午後の先生は何のことか分からず「???」な様子。

シャワーに入ったことを「お風呂にはいった」と話してくれたようです( ̄◇ ̄;)

 

今日は0歳児さんも始めてシャワーしました♪

初めてのシャワーにちょっとおっかなびっくり^^;

泣く子もちらほらいましたが、取り合えずスムーズに?!できました☆

 

来週は梅雨入りの予報が出ていますが、どれくらい散歩にいけるかな??

今週も元気に沢山あそべました♪

 

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 園長 林今日子

カテゴリー: 園の様子 | お風呂?いえいえ笑シャワーをしました☆ はコメントを受け付けていません

暑かった一日と誕生日会♪

今週は関東でも30℃を超える強烈な暑さが続いてますね(・ω´・.)

そんな中大きい子達は月曜日に久しぶりの馬絹陸橋下公園に、小さい子達は第一公園で遊びました!
運動会の振替で小学校がおやすみの所もあるはずなのにこの暑さで第一公園に小学生はちらほらしかいません…(笑)

小さい子達はちょっと遊具で遊んだり、山を登ったり、のんびりすごし早めに戻りました(^^;;

午後は5月生まれの誕生日会!
5月生まれは3人いますが、3人とも女の子!!
1歳、2歳、3歳と三学年揃いました♬

今回のケーキはキティちゃんをみかんとチョコペンで作りました!

3人とも上手にろうそくの火を消すことができました♪♪

たくさん食べてお腹がパンパンになるほど(笑)夜ご飯ちゃんとたべられたかな?

来月は16日に行います!
どんな誕生日会になるのか今から楽しみです(♡´ ˘ `♡)
IMG_0017
ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ

スクルドエンジェル保育園 梶ケ谷園 園長 林 今日子

カテゴリー: 園の様子 | 暑かった一日と誕生日会♪ はコメントを受け付けていません

沢山散歩に行った1週間!!

今週は川崎市の監査があり1週間まとめての更新になります(>_<)

月曜日*第2公園まで行こうと思いいざ公園までいくとまさかの伐採作業中・・・
そのため計画変更!!
パンダ公園まで行きました。そして何人かは梶ヶ谷保育園の移動動物園を見せてもらいました!!
目の前にいる実際の動く動物にちょっとおっかなびっくりヾ(゚д゚)ノ゛
いい経験をさせてもらいました!!

IMG_0003.jpgブログ

 

 

水曜日*小さい子は駅のほうへ、大きい子はけや木公園で少し身体を動かしてから電車を見に駅のほうへ!!

大きい子たちは電車を上から見下ろせるので大興奮!!

小さい子たちはその上にある公園で思い思いに動いて遊びました♪

日射しがとてもとても強かったので一気に日焼けしたように見える子もいました( ゚ ω ゚ ) ! !

 IMG_0064.jpgブログ

木曜日*リトミックの後第一公園へ!!
大きい子は遊具で遊んでからの山登り!!
だいぶ足取りがしっかりしてきて、くだりの時も足の裏で踏ん張って滑らないように支えていました!!
山登り階段の上り下りも4月に比べるとスムーズにいけるようになったなぁ~と‘`♪ヾ(‘∀’o)ノ

 

金曜日*第三公園へ!!
ちょっと?!きつい坂を上ってようやく公園へ!!
ブランコをしたりお砂遊びをしたり、すべり台をしたりとのんびり過ごしました♪
帰ってきて給食中に2歳の女の子がまさかの寝落ち・・・
今までこんなことは無かったのですがさすがに今週は疲れたようです(^▽^;)

来週はどこにいけるかなぁ~??
楽しみにしていてくださいね♪

IMG_8081.jpgブログ

 

 

 

 
.:*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚.:*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。
 
スクルドエンジェル保育園  園長  林今日子
カテゴリー: 園の様子 | 沢山散歩に行った1週間!! はコメントを受け付けていません

バナナが三本ありました~♪

木曜日の話です。
リトミックのあと1歳児の上の子ども達と2歳児とでバナナの食育をしました!!

朝から吊るされているバナナにはほとんど気づいていない?!というか気にしてない!?子ども達(笑)

座ってから吊るしてあるバナナを先生が指差し「これなんだ?」とはじまり、もちろん『バナナー!』と即答(笑)
バナナを皮のついた状態で匂いを嗅いでみたり、触ったりして感触を味わったり。。。

オレンジの食育で【切る】ということを知った子ども達。このバナナをどうしようか?と話すと手を使って『こーやってちょっきんするの!』と教えてくれました(♡´ ˘ `♡)

まずは輪切りからはじまり、「(横に)こうやって切ったから次はどうやって切る?」と話すとちゃんと次は縦に切ると手を使って教えてくれました!

※この時点ですでに成長してる!とちょっと感動したのは内緒です(笑)

縦半分に切りその違いを比べたり匂いを嗅いでみたりしていざ《食べる》に!

食べる時に皮はどうするか聞くと『食べちゃダメ』とか『こーやってむくの!』とか色々と教えてくれました。

半月切りにしたバナナを渡し皮をむいてねと話しましたが、1歳児の何人かはそのまま待てずに食べてました(๐◊๐”)/

次に輪切りを渡すとみんな一生懸命皮をどこからむくのか探してました(๑`・ᴗ・´๑)

ちょっとずつ食べて残りは給食を全部食べたら食べようね!と話して終わりました。

2回目ということもあり、2歳児は自分の知ってる限りの事を伝えようと必死になったり、バナナを興味深くみてたりと少しずつ子ども達の様子も変わってきていました!

次はなにする?と聞いて色々とリクエストしてたようです(。ò ∀ ó。)

さて、次は何になるのでしょうか?

楽しみですね(((o(♡´▽`♡)o)))

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

スクルドエンジェル保育園 園長 林今日子

カテゴリー: 園の様子 | バナナが三本ありました~♪ はコメントを受け付けていません

ハードな散歩(笑)

昨日はGW休み明けでほぼ全員揃いました!!

昨日は今年度は初めて行く馬絹陸橋下公園まで行きました!
3月に前年度の上の子達が行った公園ですが、ほぼみんな初めて行く公園です。

虎の門病院のところまで行くのに第1公園の山を突き抜け、ひたすら平坦な道を歩いたら今度は246を横目にかなり急な坂を下ります(・ω´・.)
坂を下ると高架下に遊具が見えてきました!

高架下の公園なので、細長い公園ですが、遊具が2つあり、ひとつはローラー滑り台とガタガタ揺れる吊り橋があるもので、かなりレベルは高めです(笑)
もうひとつはらせん状の滑り台がある遊具でこちらはどちらかといえば頑張れば小さい子でもできそうです♪

ローラー滑り台は何人かチャレンジしましたが、楽しめるのは大きい子達が中心です( ̄▽ ̄;)
中には怖がる子どももいましたが、何度か先生と滑ったり横で手をつないでもらったりして滑ると大丈夫になってました☆

らせん状の滑り台は1歳児を中心に人気で、腹ばいで滑ったり1人でスラスラ滑ったりと楽しそうでした!

やっぱり疲れたのかお昼寝はみんな爆睡(笑)
寝付くのもあっという間で布団に入って1分もたたず寝る子どももいました(笑)

疲れが抜けないのか?!お昼寝から起きてきてもボーッとしてる子もちらほらΣ(゚д゚;)

大人も子どももクタクタになった散歩になりました(笑)

ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ
スクルドエンジェル保育園 梶が谷園 園長林今日子
IMG_0027

カテゴリー: 園の様子 | ハードな散歩(笑) はコメントを受け付けていません