6匹のおたまじゃくし

GWもあけて、次の3連休は7月の海の日まで70日無いとか(;・・)
休みが続くとリズムを立て直すのが大変なのは大人も子どもも一緒ですね(´×ω×`)

今保育園には6匹のオタマジャクシがいます!
3月に第1公園の入ってすぐの池に卵がたくさんあり、それがオタマジャクシになったのがたくさんいました(笑)

それを3月末に数匹持って帰り保育園で飼うことにしました。
一ヶ月経ちましたが6匹が健在です!!

子ども達は玄関先にいるオタマジャクシに興味津々(笑)
2歳の男の子は最初オタマジャクシのことを『おたまぐし』と言ってましたが、最近になってようやく『オタマジャクシ』と言えるようになりました(๑`・ᴗ・´๑)

そんなオタマジャクシですが、なんと前足まででてよくよくみるとちゃんと3本に指が分かれています!

可愛いようなちょっと気持ち悪いような…複雑です( ̄▽ ̄;)

カエルになるまであとどれくらいかかるのでしょうか?
楽しみのようで飛び出さないか不安でもありますが(ーー゛)

今週も元気いっぱい遊んでたくさんかわいい笑顔が見られますように♪♪

IMG_7323

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.
スクルドエンジェル保育園  梶が谷園  園長 林今日子

カテゴリー: 園の様子 | 6匹のおたまじゃくし はコメントを受け付けていません

鯉のぼりと母の日♪

子ども達はGWに様々な楽しい思い出を作ってきたようで、朝はお母さん
お父さんと離れるのをぐずっていても、散歩に出ると2歳児さんはお話してくれ、楽しかった様子が伝わってきます…♪*゚

子どもの日ということで、鯉のぼりを一人一人作りました!
片面は保育園で、片面はお家で描くようにと白い面を残しておきましたが、お家でもお絵かきできたかな?
IMG_7140

IMG_7296

今度の日曜日は母の日ですね!
保育園でも子ども達が母の日のプレゼントを作りました!

一足先に渡した2歳の男の子の話ですが、
帰りがけにお母さんにプレゼントを渡したのですが、最初はこれを自分が作ったとの話になり、 もらっただけでも嬉しそうなお母さんでしたが、荷物を取りに来た時に先生がその男の子にこっそり?!

『ママいつもありがとう♡』と言っておいで♪と教えてあげるとしっかりと

『ママ、ありがとう☆』と言うことができ、お母さん先生共に感動ものでした(*´╰╯`๓)♬

去年の4月に入ってきて一年経ちましたが、見ていた私もその男の子の成長がとっても嬉しくなりました♡

♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・¤゚♫彡。.:・*゚

スクルドエンジェル保育園 園長 林今日子

カテゴリー: イベント, 園の様子 | 鯉のぼりと母の日♪ はコメントを受け付けていません

誕生日会♪

火曜日に今年度最初の誕生日会をしました♪

今回は2段がさねのアンパンマンが描かれたケーキでした!!
2歳児さんは「アンパンマンだー!!」

と大興奮(≧▽≦)

 

IMG_0158

0歳児さんのお誕生児さんはまだなれないので泣いていましたが、1歳児さんは二人ともとーっても上手にろうそくの火をふーっとできました(o^∀^o)

1歳児さん2人は去年も誕生会をしましたが、やはり一年間保育園で生活してきただけあって貫禄がありました笑

小さなケーキにはチョコペンでこいのぼりが描かれました☆

 

明日からGW!!

楽しいお休みを過ごせますように!!

 

そして、連休明けみんなが元気に笑顔で保育園にこれることをまっています!!

:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

 

スクルドエンジェル保育園 梶ヶ谷園 園長 林今日子♪゚。O。

カテゴリー: イベント, 園の様子 | 誕生日会♪ はコメントを受け付けていません

一年前と一年後。

今日は4月生まれの子ども達のお誕生会が午後からあります。

4月生まれの子は3人いますが、そのうち2人は今年で2歳!
去年の4月に0歳児で入ってきた2人です。
一年前を思い出すと泣いてなかなかなれなかったり、歩けなくてミルク飲んでたりとまだまだ赤ちゃんだったのになぁーとしみじみ思い出しました(◡‿◡ฺ✿)

今は2歳児さんにも負けないくらいおしゃべりも上手になり、駅の近くの公園まで歩いて行ったりと頼もしい限りです(*`・ω・*)ゞ
あれから一年経ったんだなぁーと月日の流れの速さを実感(笑)

さて、今日はどんなケーキが登場するのかな?
その前に英会話があります!!

そろそろなれてくれるかなーと思っていますがいかに(笑)
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

スクルドエンジェル保育園  梶が谷園  園長 林今日子

カテゴリー: 園の様子 | 一年前と一年後。 はコメントを受け付けていません

オレンジ=みかん?

昨日はリトミックの後大きい子ども達だけ食育でオレンジについてやりました!

包まれた紙から出てきたオレンジをみてまず第一声

「みかん!」(笑)

先生達は苦笑い・・・

 

IMG_0102.jpg  ブログ

 

 

コッソリ「オレンジだよ」と教えてあげると「オレンジ」とわかったようです( ̄▽ ̄;)
まずは匂いやオレンジを触ったりしてみてから先生がオレンジを横に切って見ます。
 
そうすると沢山のお部屋が出てきました。
これならみんなで食べられるね!っと話しながら次は縦に切ってみようとなりました。
 
 
 
そうすると大きなお部屋が2つずつしかありません(´・ω・`)
 
これではみんなの分がないからどうする?となりました(笑)
 
見ていた先生から「これジュースにしたらどうだろうね?」と提案があり、急遽ジュースに(笑)
 
正真正銘の天然果汁100%のオレンジジュースを先生が作ってくれました!
 
その間にほかのオレンジを1口ずつ食べて見ました!!
 
1歳児の女の子を最初にあげようと思ったらちょっと嫌がったので大きい2歳児さんから上げました。
 
みんな早くほしくて大きな口があーんとあいて可愛かったです♡
 
最初に嫌がった1歳児の女の子もみんなが食べてるのをみてニコニコで口をあけて「美味しい♡」と言ってくれました☆
 
天然果汁100%のオレンジジュースはまずはスプーンで1さじずつ味わい、ちょっと残った分はみんなでまた少しずつお口の中に入れて上げました…♪*゚
 
給食前だったので残った分は給食のデザートになりました!
 
美味しい食育は大好評でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
カテゴリー: 園の様子 | オレンジ=みかん? はコメントを受け付けていません